わたし、コミュ障ぽいから不安……という人へ
こんにちは。天職コンサルタントの梅田幸子です。 仕事にはコミュニケーションがつきものだし、面接ってコミュニケーション。 「だけど、わたし、コミュ障ぽいから不安……」という人向けの記事です。 企業側の応募条件や、求める人物…
優良中小企業に出会うための情報満載
こんにちは。天職コンサルタントの梅田幸子です。 仕事にはコミュニケーションがつきものだし、面接ってコミュニケーション。 「だけど、わたし、コミュ障ぽいから不安……」という人向けの記事です。 企業側の応募条件や、求める人物…
就活をするといっても、いまいち自分がどのような仕事につきたいのかが明確に決まっていないという方はいませんか?中には自分の好きなことを仕事にしたいと思っていても、なかなか行動に移せなかったりする人もいるかもしれません。 そ…
こんにちは。天職コンサルタントの梅田幸子です。 同じ職種の中にも、自分にあう仕事、合わない仕事があり、同じ仕事内容でも、能力を発揮できる環境、能力を発揮しにくい環境があります。 「○○職志望」と決めてしまう前にぜひ読んで…
就活がうまくいかないと焦ったり、イライラしてしまいませんか?もしかしたらそんなあなたは就活うつかも…しかしなぜ就活うつになるのでしょうか。そこで就活うつについて紹介します。対処法についても紹介します。 就活うつについて …
こんにちは。天職コンサルタントの梅田幸子です。 今日は、冷静に、自分にあう会社を見つけるための「天職モードの思考」をつくる自己分析ワークをします。 問1)大企業・中堅企業・中規模企業・小規模企業の定義を書き出してください…
こんにちは。天職コンサルタントの梅田幸子です。 過去を振り返る自己分析は、わたしもお勧めしています。 しかし、過去を振り返る「だけ」では、「やりたい仕事」を見つけるのは、極めて困難です。 知らない仕事は選べない 私は現役…
こんにちは。天職コンサルタントの梅田幸子です。 志望動機として「人に喜ばれる仕事がしたい」と言われます。 すべての仕事が誰かを喜ばせる行為なので、「人に喜ばれる仕事がしたい」は、その会社を志望する動機になっていません。 …
就職活動が解禁し、丸2ヶ月がたちましたが活動は順調でしょうか。今年の傾向として、うまく選考が進む人と、全く進まない人とで差が大きく開いています。周りが内定をいただき始めている中、選考が通らず、思い悩んでいる方はいませんか…